HOMEカタログ 管理用


[217] X-MEN2  
■コバヤシ  投稿日:2003/09/17 (Wed) 20:08
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

IMG_000244.jpg ( 28 KB / 300 x 400 pixels ) with Shi-cyan applet
前作はイマイチでしたが、『2』は良かったッス
DVDも買ったけど・・・予告編ぐらい入れてや

■kumi  -2003/09/17 (Wed) 20:35
おーウルバリンだ。
この人、メイクを取ると結構あっさり顔なんですよね。
セルで予告もついてないなんてひどい・・
なんでこんなにさらっと似た絵が描けるのか。

■名無しIT  -2003/09/18 (Thu) 00:22
カックイィーー!
1見て超だめぽと思ったので2見るのやめようと思ったけど
見ることにしますた(゚д゚)シマスタ

■なな志  -2003/09/23 (Tue) 21:37
最近自分もぼかしなどのツールを使うようになりましたが、改めてコバヤシさんの技術の確かさに感心する事しきりです。
ホント凄い。
 


[216] ポセイドンアドベンチャー  
■kumi  投稿日:2003/09/17 (Wed) 20:05
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000245.jpg ( 27 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
72年度作品なので、確かに少し古い所もあるけれど、
面白かった。タイタニックよりこちらの方が緊迫感を感じた。
美青年がナビしてくれるあちらと違って、こちらはオヤジのナビ。
しかも、いつも喧嘩してて、暑苦しいことこの上ない(笑)
さかさのトイレが非常に気になりました。

■コバヤシ  -2003/09/17 (Wed) 20:19
このころってパニック物はやってたんですね
これと『タワーリング・インフェルノ』ぐらいしか観たことないけど・・・
そういえばまだ『タイタニック』観てませんw

■名無し  -2003/09/17 (Wed) 22:12
うわあ、いいなぁw
何度再放送を見かけた事か…

■名無しIT  -2003/09/18 (Thu) 00:13
ポセイドンアドヴェンチュア〜キタ━━━━(*゚∀)人(゚∀゚*)人(∀゚*)━━━━!!!
初めて見たのは消防だったかのォ
水に潜る時は一緒に息止めてドキドキしたのォ
個人的にこれを超えるパニック映画は今のところありましぇん

■irom  -2003/09/18 (Thu) 22:54
何度もTVでやってるけどついつい観てしまいますね、
船長役がレスリー・ニールセンと知ってからは、
「そりゃ沈むよなぁ」とか思っていました(笑)。

■kumi  -2003/09/19 (Fri) 03:22
え・・うそ・・と思って調べたら、レスリーニールセンだ(笑)

ひとつ疑問なんですが、ジーン・ハックマンは何であんなに
正確なルートをたどれたんですか?

 


[215] 実は  
■kumi  投稿日:2003/09/17 (Wed) 17:27
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000243.jpg ( 26 KB / 350 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
見た映画は『トラトラトラ』なのですが。
日米合作だけあって、こちらの日本人は江戸時代みたいな地図
見たり、フンドシでプールなんてことはなかったです。
こちらの方がはるかに面白かった。

■名無しIT  -2003/09/17 (Wed) 19:40
Σ(゜д゜;)エッ!
真珠湾ではふんどしでプールなんてのがあるんですか?!

■kumi  -2003/09/17 (Wed) 20:07
>名無しIT
あの迷作『パールハーバー』の作戦会議のシーンです。

■コバヤシ  -2003/09/17 (Wed) 20:23
カメオで寅さんが出てきたのが嬉しかったですw
『パール・ハーバー』は戦闘シ〜ンだけ観てあとは寝ちゃいました

■名無しIT  -2003/09/18 (Thu) 00:06
Σ(゜д゜;)エッ!
寅さんもでてくるんですか?!
見ようかな・・・どうしようかな・・・

■kumi  -2003/09/19 (Fri) 03:17
トラトラトラだから寅さん(笑)

てか、私の見たDVDには入ってなかったと思います。
調べたら、米国公開版には入ってないみたい。
レンタルはこれでした。残念・・
ちなみに、日本版とは、日本人のセリフに字幕が入ってないやつだそうです。
今作るとしたら、カメオは星野?

 


[214] ジョン・トラボルタ  
■名無し  投稿日:2003/09/16 (Tue) 20:24
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

IMG_000242.jpg ( 38 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
のハズが…
やっぱサタデーナイトフィーバーとケツアゴに惚れます

■名無しIT  -2003/09/16 (Tue) 22:02
実際よりも男前ですね!
こないだ録画しといた午後ローのグリースみたんですが
吹き替えが野口五郎で馬鹿うけしたw萎え萎えでしたw
ところで何で顎割れるんだろう・・・

■名無し  -2003/09/17 (Wed) 01:44
うほ!コメントどもです!
午後ロートラボルタ特集やってましたね。
かなりハァハァしましたw
名無しITさんの絵はかな〜り色々と参考になるので助かってます(?)

■kumi  -2003/09/17 (Wed) 06:43
トラボルダって若い頃は2枚目だったんでしょうか?
キャリーで学園のプリンスをやっていて、ちょっと驚いた。
というか、私はそれがトラボルダだって気付かなかった。
でも太ってからの方が好きです。ニコラス・ケイジもはげてからの
方が好き(笑)

■コバヤシ  -2003/09/17 (Wed) 20:25
フィーバー!!カッコイイ!
今はなんかまん丸顔ですね・・・
自分は『ミッドナイト・クロス』が大好きです

■名無しIT  -2003/09/18 (Thu) 00:05
>自分は『ミッドナイト・クロス』が大好きです

    禿    同    !!

 


[213] マリリン・モンロー  
■kumi  投稿日:2003/09/16 (Tue) 05:45
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000241.png ( 42 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
彼女のもつあまーい雰囲気が出せなくて四苦八苦

■名無しIT  -2003/09/16 (Tue) 22:05
本当にあまいですよね〜モンロー
体の成分に砂糖混じってる気がしますw

■kumi  -2003/09/17 (Wed) 06:47
名無しITさんのモンローは本当可愛かったです。
私のは・・服が可愛い(笑)
 


[212]  
■   投稿日:2003/09/16 (Tue) 02:36
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

IMG_000240.png ( 23 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
じ・・実は好きなんです。ラストシーンとか。

■kumi  -2003/09/16 (Tue) 05:59
かわいいーー
私は最初のセピアのシーンで泣きます(笑)
でも冷静に考えれば、へさきに立たせたり(高所恐怖症だとツライ)
唾を吐かせたり・・ろくなことを教えてない気も・・

■名無しIT  -2003/09/16 (Tue) 22:13
     Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_∬*・∀・∬< かわいい!
 (*`,,⊂    つ  \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)___
 ̄ ̄ ̄ ̄    /
炊いたニック ./
       /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■kumi  -2003/09/17 (Wed) 06:49
>名無しIT
組体操に見える(笑)

■名無しIT  -2003/09/18 (Thu) 00:04
あ〜確かに組体操だw
こういうのありましたね
サボテンでしたっけ?
 


[211] 『ホテルハイビスカス』  
■○  投稿日:2003/09/12 (Fri) 22:54
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000239.png ( 6 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
”美しさに恵まれると書いて”美恵子。

■kumi  -2003/09/13 (Sat) 16:57
漫画が原作だと聞きましたけど、面白かったですか?
沖縄行きたい。今年は夏が終わってから暑くなって最悪(笑)
からっと晴れてて気持ち良さそうな絵です。

■☆  -2003/09/14 (Sun) 13:10
かわいいです!

■名無しIT  -2003/09/16 (Tue) 02:11
絵みて、さっき2chのスレ読んでたんですけど
評判良くて、なかなかおもしろそうですね
 


[210]  
■☆  投稿日:2003/09/12 (Fri) 01:03
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG_000238.png ( 61 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
ちょっと前ですが、キャンディの予告を観ました。
カルトな映画なのでしょうか?観てみたいですv

■kumi  -2003/09/13 (Sat) 17:07
東京以外でも、主要都市でなら、順次上映されるみたいですね。
当時はエロいカルトムービー→現在お洒落ムービー?
キャンディの甘口ファッションが滅茶苦茶可愛い。
ただ、わけはわかんない映画みたいな気もして・・
ビデオで見るかなぁと思案中

■☆  -2003/09/14 (Sun) 13:09
自分も、ビデオレンタルでたら、観ようかとw
ファッション、いかにも女の子って感じで、かわいいですよねv
 


[209] トータルリコール  
■名無しIT  投稿日:2003/09/10 (Wed) 00:11
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

IMG_000237.jpg ( 33 KB / 350 x 450 pixels ) with Shi-cyan applet
今日は月と一緒だったけども
火星がこんな近くで連日見れると思わなかったなぁ
こないだミッショントゥマーズ見ました
世間では酷評されてるけど、中々おもしろかった
全く期待しなかったのがよかったかな笑
キャストも音楽もよかった
いい宇宙観、いい火星の考察だなと

火星映画って
トータルリコール、レッドプラネット、カプリコン1、マーズアッタク、フラッシュゴードン
くらいしか思いつかないんですが・・・番外でオーソン・ウェルズ・・・
オススメの火星映画あったら是非おせーて下さいw


■kumi [HOME]  -2003/09/10 (Wed) 06:32
ああ・・この人誰かわからない・・けど、見た見た、☆
火星は見たけど、火星映画はほとんど見てないなぁ。
検索したら、レトロな絵が素敵なHPが出たんで、URL入れときます。

火星の映画といえば、ブラッドベリの『火星年代記』をTVでやってた
ような気が・・TV映画かな?ドラマかも。
あと、F.ブラウンの『火星人ゴーホーム』も確か映画化されてるはず。
本しか見てないけど。
4〜5年前にトム・ハンクスがハインラインの『異星の客』の映画化権を
手にしたとか映画雑誌で読んだけど、その後消えてしまいました。
異性の客の主人公、火星人の中では一番好きです。


■鼠小僧  -2003/09/10 (Wed) 11:35
ロボットタクシードライバーですね。
敢えて脇役選んでこの描き込み(しかも人じゃないし)、さすがです。

■コバヤシ  -2003/09/11 (Thu) 00:02
硬質な感じがいかにもロボット!
しかしデ・パルマの映画に宇宙人が出てくるなんて夢にも思いませんでしたw
火星映画・・・『ゴースト・オブ・マーズ』とかどうです?w

■名無しIT  -2003/09/11 (Thu) 02:23
>>kumi
同じHP見てましたw
異性の客おもしろそうですねぇ〜ヒッピーの聖典かぁw
早速明日本屋で物色してこようと思いますw
>>鼠小僧
本当に・・・脇役ですねw
シュワ太郎運んでるのは覚えてるんですが
どの場面にでてきたか忘れちゃいました
そろそろTVでやって欲しいですw
>>コバヤシ
宇宙人でてきてデパルマファンはひっくり返っただろうなぁ・・・w
デパルマだデパルマだ〜と期待して見ちゃうと即死映画すねw
お!ジョンカペのやつですねwおもしろいらしいですね
さっきレンタル屋で見つけたんですけど借りられてました泣

■kumi  -2003/09/12 (Fri) 00:38
異星の客は・・私は好きなんですが、苦手な人も多いような・・
くれぐれも立ち読みしてから、考えてください(笑)
 


[208] エル・トポ  
■コバヤシ  投稿日:2003/09/09 (Tue) 23:33
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

IMG_000236.jpg ( 22 KB / 300 x 350 pixels ) with Shi-cyan applet
中学のころフツーの西部劇だと思ってなんとなくビデオ借りましたw
いまじゃあ立派なトラウマ映画です
『ホーリー・マウンテン』もトラウマ度高いです
でもホド『デューン』はちょっと観てみたかった・・・

■kumi  -2003/09/10 (Wed) 06:46
メキシコが舞台の西部劇じゃないんですね。
あらすじ読んだけど、意味不明(笑)しかも2部構成・・

褪せたような色使いが渋くて素敵です。
西部劇って、肌のざらついた男性の方が似合いますね。
いつ見ても、上手い。


■BAKA1/2  -2003/09/10 (Wed) 11:37
音楽か印象的で映像もすごかった
も一回みたい

■名無しIT  -2003/09/11 (Thu) 02:41
絵から痛快な西部劇だと思ったんですが・・・違うみたいですね・・・w
いわゆるカルト映画に耐性ないんで・・・あらすじ読んだだけで・・・逝きそう・・・です・・・
 

<< NEXT || BACK >> PAGE [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46] BBS NOTE 7.31 Siberia 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)