HOMEカタログ 管理用


[196] キャッチ ミー イフ ユー キャン  
■kumi  投稿日:2003/08/27 (Wed) 19:04
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000224.png ( 16 KB / 300 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
この映画はクリスマス映画だと思うけどなぁ。
映画の公開も、ビデオの発売も、時期はずれだわ。

■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:03
踊る大捜査線2も激しく時期ハズレなんだよね。
川柳にも詠んだけど、やっぱり公開時期って
重要だと思う。OPが特徴的な映画でしたよね?
スッチーに萌えましたw可愛いw

■名無しIT  -2003/08/27 (Wed) 22:39
一番初めに描いたネタを思い出してしまった・・・w
構図がすんげいイイ!
クリスマスの映画なんですか〜
じゃあクリスマス辺りに借りるかな

■kumi  -2003/08/27 (Wed) 23:39
>MIB-A-M
川柳ですと?見たい(笑)
どこに発表してるんですか?
実は、踊る大走査線は見てないんです。食わず嫌いというか。
いつの時期があう映画なんだろう?見てみるかな。

これのOPはレトロで良かったですね。

>名無しIT
ナッチミー(笑)印象的でした。
名無しさんの絵は技術もさることながら、笑えるのが多くて素晴らしい。
クリスマスがけっこう重要な役割を持ってます。
流れる曲も、クリスマスソングが数曲入ってるし。
典型的なクリスマス映画ではないけど、私はクリスマス公開が妥当だと
思ったけどな。


■コバヤシ  -2003/08/31 (Sun) 09:36
フランク・アバグネイルってすごい人なんですね
この人のおかげで詐欺事件が激減したとか
「ミイラ取りがミイラになる」っていうか、「ミイラがミイラ取りになる」みたいなもんですかね?
 


[195] キャンディ  
■kumi  投稿日:2003/08/26 (Tue) 17:16
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000223.png ( 40 KB / 300 x 350 pixels ) with Shi-cyan applet
60年代に作られたB級カルトムービーらしいということしか
知りません。でも、主役の女の子、エヴァ・オーリンが
あまりに可愛いので描いてみました。
エロティックな映画なのに、女の子に人気みたい。

■capro  -2003/08/27 (Wed) 16:14
これはポスターの図柄でしょうか、いかにも60年代風でかわいい!
B級カルトムービーですかー。今度見てみようかな

■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:04
上手いな・・・
凄いです!今度これもチェックしまつ・・・
(・∀・)イイ!!

■kumi  -2003/08/27 (Wed) 23:46
東京くらいでしか封切られていないのかも。
ソフトは出てるのかどうか。私も見てないんです。
めちゃくちゃな作品らしいし(笑)
リンゴ・スターとかエリック・クラプトンとか、
マーロン・ブランドとか出てるらしいけど。
ファッション雑誌なんかで宣伝されてたから、おしゃれ系狙いで
公開された?
 


[194] シャイニングのこんな感じ方  
■BAKA1/2  投稿日:2003/08/26 (Tue) 10:57
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)

IMG_000222.png ( 34 KB / 300 x 350 pixels ) with Shi-cyan applet
シャイニングのこの子が
可愛い‥‥って思う(俺だけかな)

■kumi  -2003/08/26 (Tue) 17:19
え・・っと、見たけど、この子覚えてないや・
双子の女の子ではないし。
こんな可愛い子出てたっけ?
あの映画は、奥さんの顔が怖かった(笑)

■capro  -2003/08/27 (Wed) 16:17
シャイニングは…なんか浮いてる男の人が不気味だった記憶しかないです(笑)この子はどこに出てたんでしょ?でも可愛いな

■kumi  -2003/08/27 (Wed) 19:07
浮いてる男?そんなのもいたっけ?
眠い時に見たしなぁ・・(←言い訳)
てか、私は何を見てたんだろう(笑)

■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:06
子役がいい味だしてた・・・
ニコルソンも流石に・・・

カッコーの巣の上での後に
観たから余計に怖かったでつ((;゚Д゚))


■名無しIT  -2003/08/27 (Wed) 22:32
シャイニングかなり前にみてずっとみてないんで内容忘れてますが
この子は覚えてます。息子ですよね
何かキング作品を見たくなってきました・・・w
名前にもあるけどフワフワ浮コウゼのITを無性に見たいです

■kumi  -2003/08/27 (Wed) 23:50
ああ・・・(笑)
女の子だとばかり思ってたから。
そうそう、息子ですね。髪おかっぱで可愛かった。

実は、私、この映画、理解できてないような気が。
最後もよくわからなかった。しくしく・・


■BAKA1/2  -2003/08/28 (Thu) 11:01
にてね〜ってか
いやスマン
自分も今みててちゃうや〜んって思った、いや〜ん

おれもじぇんじぇんワカランかったけど、オモロカッタ

 


[193] マチルダ  
■おやぢ  投稿日:2003/08/26 (Tue) 03:36
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG_000221.png ( 44 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
レオンのマチルダです。
ナタリーって凄い美人さんになりましたよね〜。
アミダラ女王は綺麗でした。
でも「レオン」の頃の彼女も好きだったり…。

■kumi  -2003/08/26 (Tue) 17:22
パイレーツ オブ カリビアンのキーラ・ナイトレイって
誰かに似てるなって映画中思ってたら、
ナタリーのボディダブルだったんですね。
でも、気品ではナタリーの敵ではないような・・
バディはあちらが勝ちだけど。

■capro  -2003/08/27 (Wed) 16:20
うわ〜〜マチルダだぁ〜。
このころの彼女が一番好きです。服も可愛かったなあ。
ナタリーはほんと、期待を裏切らず綺麗になりましたよね(笑)

■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:07
スタヲーズ3が速く観たい!!
(*´Д`)ハァハ・・・ナタリータソ・・・w

■鼠小僧  -2003/08/28 (Thu) 01:55
バイオレンス物のレオンの方が歴史物のジャンヌダルクより心静かに見れるという矛盾…。電波系ヒロインはもうやらないほうがいいのでは>ベッソン
 


[192] 予告編  
■名無し  投稿日:2003/08/25 (Mon) 22:48
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000220.png ( 42 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
を映画館で観ました…。
日本のイメージって…と思いましたがかっこよさげでした。
皆さんどう思います?

■kumi  -2003/08/26 (Tue) 17:25
あのルーシーリュウのいる館?遊郭?
ナレーションが日本語だからか、日本映画の予告みたいな
気がしたかな。

■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:09
カッコいい眼帯の人ですね!
これも公開が楽しみw
刀の上に乗るシーンワロタけどw
水彩ウマー!!(゚Д゚)

■名無しIT  -2003/08/27 (Wed) 22:26
これは女版スネークですねッ!w 
というか是非本国の予告を見て欲スィ、いや見てくださいオネガイシマス(´д`;)
あれのほうがかなりかっこいいですから

■描いた人  -2003/08/27 (Wed) 22:45
皆さんコメント下さりありがとうございますm(_ _*)m

>kumi様 日本語入ると邦画みたいでしたね。ルーシーもなぜか「やっちまいなぁ!」って言ってましたし…。
>MIB-A-M様 日本人が観るとツッコミ入れたい所多いですよね(^_^;)あと、二部に分けた作戦いかに?という感じです。

>名無しIT様 
YAhoo! Movies の予告観たんですがあれが本国版なのでしょうか?
それはよりかっこよかったです☆


■名無しIT  -2003/08/28 (Thu) 00:44
>>描いた人さん
よかった。それだったら無問題だと思います!
日本の配給が作った予告は泣くほど酷いので・・・笑

■コバヤシ  -2003/08/31 (Sun) 09:41
『キル・ビル』あと二ヶ月!
もう頭の中は『キル・ビル』でいっぱいです。早く観たい!
 


[191] スカーフェイスのつもりのつもり  
■BAKA1/2  投稿日:2003/08/25 (Mon) 12:35
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)

IMG_000219.png ( 10 KB / 300 x 400 pixels ) with Shi-cyan applet
なんか、ラストあたりでやたら叫んで
ドンドコ打つなか後ろで‥‥

ごめん、こんな感じでしかかけません


■うし  -2003/08/26 (Tue) 06:54
リクエストの応えていただきまして、有難う御座居ます!
まさに『志村うしろうしろ!』でしたね。

■BAKA1/2  -2003/08/26 (Tue) 13:10
いえいえテレビで前見たんだけどね‥‥
あと印象的なシーンって
なんかパチーノの目の前でチェーンソーで血しぶきとか、ありますね
(あってる?)

この映画って長いんだけど全然退屈さを感じなかった


■kumi  -2003/08/26 (Tue) 17:28
チェーンソーで血しぶき・・・
うわ・・見たいような見たくないような。
こういう描き方って雰囲気伝わりますね。

■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:10
これは知らないなぁ・・・
本当にみんな詳しいなぁ・・・・
勉強になりまつ。(・∀・)イイ!!

■名無しIT  -2003/08/27 (Wed) 22:36
ギャハハハハw
志村にワラタw

■コバヤシ  -2003/08/31 (Sun) 09:46
あの殺し屋カッコよかったな〜w
チェーンソーのシーンはタランティーノが『レザボア・ドッグス』でパクってましたね
 


[190] 「くたばれ!」  
■匿名希望子  投稿日:2003/08/24 (Sun) 16:54
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
●動画
IMG_000218.jpg ( 30 KB / 450 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
この映画はFu**、Fu**言い過ぎだと思いました(^^;

■名無しIT  -2003/08/24 (Sun) 22:17
おお、かっこいい!
このままFu**ポストカードとかFu**ステッカーにできそうですね

■コバヤシ  -2003/08/24 (Sun) 22:46
中学の時、英語の先生に「外人にFu**いったら殺されるぞ!」なんてマジメ脅されてビビりました。
Fu**いいまくってる人で思い出すのは『スカーフェイス』のトニーさんと『ブルーベルベット』のフランクさんですね

Let's fuck! I'll fuck anything that moves!


■kumi  -2003/08/26 (Tue) 17:31
おしゃれ。
背景とリップカラーが同じ色で、素敵
への字の口角もイイ!

■capro  -2003/08/27 (Wed) 16:25
すごいキレイな色合いですねー。素敵です!
Fu**も外人サンが言うとかっこいいんだよなぁ(笑
 


[189] GLADIATOR  
■鼠小僧  投稿日:2003/08/24 (Sun) 12:55
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000217.png ( 69 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
うーむマキシマスがただの疲れたおっさんになってしまった。

■名無しIT  -2003/08/24 (Sun) 22:11
グラディエーターキタ━━━━(*゚∀)人(゚∀゚*)人(∀゚*)━━━━!!!
いやぁ鼠小僧さん絵みたら見たくなって…今見てますw
映像が美しい、ハンスジマー節も最高、シスコン皇帝もう最高
さぁ皆で菱形ー菱形ー

■コバヤシ  -2003/08/24 (Sun) 22:57
マキシマス、哀愁ただよってていいですね!
コモドゥスがいかにも偉そうw

■kumi  -2003/08/26 (Tue) 17:33
本物のラッセルクロウより気品がある。
最初、見た時、オビワン・ケノビかと(笑)
 


[188] セルピコ  
■うし  投稿日:2003/08/23 (Sat) 20:17
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

IMG_000216.jpg ( 50 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
はじめまして。お邪魔します。
アル・パチ〜ノの若い頃って、割とふくよかな顔をしていて、可愛らしい感じがします。今みたいに、頬とか削げちゃうとはとても思えない。
で、若い頃のアル主演映画『セルピコ』です。
らない人は、是非一度見てみて下さい。

■kumi  -2003/08/24 (Sun) 00:33
うわー目がひきこまれそうで、素敵。
セルピコは見たことないです。
必見なんですね?
『狼たちの午後』は見ましたが、銀行強盗ものでは、
私の中では、あれがベストです。

■コバヤシ  -2003/08/24 (Sun) 01:22
セルピコカッコイイ!
パチーノ大好きです。マイケルさんもセルピコさんもトニーさんもカリートさんもみ〜んな大好きです!
フーアー!

■うし  -2003/08/24 (Sun) 02:00
kumiさん、コバヤシさん、レス有難う御座居ます。
アル・パチ〜ノ主演の映画では、実は『スケアクロウ』が一番お勧めなんです(次点がセントオブウ〜マン)。ジ〜ン・ハックマン演じるマックス。アルのライオン。彼らの楽天で遠回しな友情。そして最後にライオンに訪れる現実と対応しようと器用に行動するマックス。ライオンの心の破綻。多くの人に観ていただきたい映画ですネ。
『セルピコ』のちょっと良い話としては、『セブン』の中でブラピの寝起きで茶化す台詞に出たり、『ブギ〜ナイツ』の中で主人公の部屋にポスタ〜が飾ってあったり、ですねえ。
でも、本物のフランク・セルピコがどっちかといえばボブ・デ・ニ〜ロに似ている事は内緒ですヨ。

■名無しIT  -2003/08/24 (Sun) 21:56
あ〜スケアクロウもセントオブウーマンも大好きな映画です
個人的にこの2トップは最強だと思います
影の部分の色がすんごい綺麗です
 


[187] スパイダーマソの中の人  
■名無しIT  投稿日:2003/08/23 (Sat) 14:08
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

IMG_000215.jpg ( 28 KB / 350 x 450 pixels ) with Shi-cyan applet
何か変な蜘蛛描いてしまった・・・w
2のポスター(?)の人かっくいいですね
背中から変な機械?生やしてる人
マッチョになっててびっくりしますた
アメリカンヒストリーXのノートンと同じくらい驚いた
タブ買いました。かなり自由がきいていいすね

■コバヤシ  -2003/08/23 (Sat) 15:45
おおっ、ピーターそっくり!
タブ買ったんですか・・・鬼に金棒ッスね〜
年のアメコミ映画は蜘蛛男と『ヘル・ボーイ』が期待大です
映画のDr.オクトパスカッコイイすね
後はベノムとカーネイジが出れば最高だ!

■kumi  -2003/08/24 (Sun) 00:41
うわートビー・マクガイアそっくり。
ああいうかぶりものって、かぶってる時も、外の人がやってるの?

■名無しIT  -2003/08/24 (Sun) 21:51
おお、あれはDRオクトパスっていうんですか
コバヤシさん詳しいんですね
ああだから背中から何本も生えてるのか…仰向けで這ったりするのだろうか・・・色々想像しながら楽しみに待つとしますw

外の人がやってるんですかねぇ?
ワンダーボーイズで見た時はヘナ太郎だったのになぁ…すごいな


■匿名希望子  -2003/08/24 (Sun) 22:15
こん時のピーター好きです、ぶっとんでて。
私も2のポスター見ましたけどあの背中のやつにびっくらしました。
一応彼もアクションしてるんじゃないでしょうかねぇ?
せっかくムキムキになったんだからやらないともったいなさそう笑
後ろの蜘蛛男と蜘蛛も素敵です

■capro  -2003/08/27 (Wed) 16:33
ピーターキタ――!!(w
スパイダーマン好きなので2も楽しみです。
相変わらずすごく似てる!タブ入手おめでとうございます♪
 

<< NEXT || BACK >> PAGE [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46] BBS NOTE 7.31 Siberia 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)