HOMEカタログ 管理用


[156] カリブの海賊  
■kumi  投稿日:2003/07/27 (Sun) 04:13
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000169.jpg ( 20 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
今日の世界不思議発見は、カリブの海賊でしたね。
TDLでは、一番好きなアトラクションだけど、
映画はどうだろう。

■もじ子  -2003/07/27 (Sun) 09:24
久々にココに来て一発目に見た海賊船。ウマー
夏休み映画の中では個人的にこれが一番楽しみだったりします。

■22  -2003/07/27 (Sun) 19:52
パイレーツ・オブ・カリビアンですね(・∀・)
色彩がイメージ通りでいい感じ・・

これ、ジョニー・デップの写真が宝塚の男役みたいに見えてしまいました(笑)


■ななななし  -2003/07/28 (Mon) 02:01
波がリアル。壮大な雰囲気がかもし出されてますねぇ。
この映画、最近まで全然ノーチェックだったんだけど、
つい今日CM観てオモシロそうだなーと思ったり。
あと、ハルクもCM見たら可愛くていい感じ(w

うーん。見に行こうかな。どうしようかな。


■むんば  -2003/07/29 (Tue) 15:19
(゚д゚)ウマーでビックリした!!
22さんが言っている通り色彩がイメージ通りで(・∀・)イイ!!
観に行こうかな?

■kumi  -2003/07/29 (Tue) 18:48
レスありがとうございます。
この映画、主演女優が綺麗だと予告で思いました。
デイズニ―ランドのカリブの海賊にも乗りたいなぁ・・

■名無しIT  -2003/07/29 (Tue) 18:56
オゥ、ワンダホー(・∀・)
額に入れて飾ってしまいたいです
小さい頃、鼠王国行った時はあればっか乗ってました
そのせいか、やはりあれが一番好きですね
ジェフリー・ラッシュがでてるようで・・・何か意外でびつくり

■kumi  -2003/07/29 (Tue) 19:08
最初乗った時は、大泣きした(らしい)。

もうひとつの掲示板、凄く楽しみですね。
テーマなんだろう?ワクワク

 


[155] この人の名前が聞き取れない。。ポポイ?  
■ななななし  投稿日:2003/07/25 (Fri) 22:48
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000168.png ( 13 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
まぁ結局今回も見てしまった訳で。。

■kumi  -2003/07/26 (Sat) 00:48
この映画の中で、上品なおばあさんが、孫のお誕生日に
鰊とかぼちゃのパイを焼きますよね。魚の形の。
あれが妙に気になる。味の予想がつかない・・
オシャレで可愛い絵ですね。糸のようなキキがいる(笑)

■名無し刑事  -2003/07/27 (Sun) 00:23
前から思ってたんですが
危機が寝込んで魔法使えなくなるのって初○だったからですか?

■名無し刑事  -2003/07/27 (Sun) 00:26
鰊は缶詰ので、味はしょっぱそう>魚の形のパイ

■ななし  -2003/07/27 (Sun) 00:26
外国の漫画っぽいだけどイイ!

初めて見た時は「このパイ嫌いなのよね」という孫がすご〜く憎たらしかったんですが、今にして思えば孫の嫌いなパイを毎年贈り続けるおばあさんの方が問題ありなのではないかと…


■22  -2003/07/27 (Sun) 00:54
トンボー! こりゃ良い絵ですね、(・∀・)イイ!!
でも魔女の宅急便って、今まで通してまともに観れたことないんです。
(;´Д`)
宮崎アニメは好きなんだけど、これだけなぜか邪魔が入ったりなんだりで・・

ところでナウシカ、DVD出るみたいですね。買っちゃおうかなー


■亀頭戦士ガソダム  -2003/07/27 (Sun) 01:25
可愛い絵だなぁ‥。自分も今回も観てしまった口です。
トンボの本名、自分にはポポリと聞こえますが真実は如何に。
キキ絵書きの子(ウルスラ)の会話シーンは、
何度観ても1人2役がとは思えない…。

■サ  -2003/07/27 (Sun) 10:08
コポリだと思います
昔もってたフィルムコミックにかいてあったような・・・

■ななななし  -2003/07/28 (Mon) 01:58
情報&お褒めの言葉ありがとうございます。ヽ( ´ー`)ノ
そうですか。。コポリでしたか。

。。。変な名前( ´_ゝ`)プッ


たしかにあの鰊とかぼちゃパイは気になるッスね。
あのおばぁさんの創作料理でしょうか。
謎の料理といい、毎年嫌がらせのように送りつけるあの行為といい。。
おそらくあのおばあさんはすでにボ(ry


 -2003/07/29 (Tue) 15:52
そうそう、鰊とかぼちゃのパイは非常に謎だ…
魚の形がかたどってあるけど、あれは模様?形の中に魚が入ってるの?
丸ごと??w

■名無しIT  -2003/07/29 (Tue) 18:50
見逃しちゃいますた
魔女こさんが
_| ̄|○ ←コレみたいで藁タ
正直ィ〜あのパイ、まずそうよねぇ〜キャハハハハハ
 


[154] メロン  
■名無しIT  投稿日:2003/07/19 (Sat) 19:31
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
●動画
IMG_000167.png ( 74 KB / 150 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
チャリエンまだ見てないけど…
多分見に行くと思う…多分…多分
って言ってるうちに公開終わりそうな予感
昨日チャリで大コケして体の節々が痛いです(´д`;)

■ななし  -2003/07/20 (Sun) 00:56
あの三人の中の一人はエンジェルではないような気がします。ルーシー・リュー、人相が強烈。

■名無しIT  -2003/07/20 (Sun) 01:39
>>ななし
実は昨日チャリエン3人を描いていたんですが
ルーシー・リューだけ絵におこすのに大変苦労しました
写真3回くらい変えてがんばったんですが…火傷したような顔に…
なんつうかすんごいとらえにくい顔してて…途中呪いをかけたくなりました
個人的にルーシー・リューは嫌いではないんですが…ヤ゛ッチ゛マ゛イ゛ナ゛!も楽しみだし

■ななななし  -2003/07/20 (Sun) 11:52
おおー。相変わらずウマー。ナタリーでつね。
ぜひとも三人揃った絵をキボン。
フルスロットルを観に行ったあかつきにでも。

チャリでこけた傷はもう大丈夫ですか?(;´Д`)


■capro  -2003/07/20 (Sun) 11:56
キャメロンよく特徴捉えられてますね〜目元とか口元とか…
彼女のダンスはきまってて格好イイ!
ルーシー・リューはずっと見てると可愛く見えてくるんですYO(笑)

■22  -2003/07/20 (Sun) 14:38
チャリエンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
私もルーシー・リューが一番好きだったり(笑)
キャメロンの笑顔もすごかったですね。
でもフルスロットルの予告みたけど、全員ちょっと老けたような(ry

動画も見させていただきました。
マウスで描いているなんて、信じられない!
うーん、自分の絵の手抜き具合がお恥ずかしいデス(;´Д`)


■コバヤシ  -2003/07/20 (Sun) 19:08
お〜!うますぎです!
自分もマウサ〜ですがこんなにうまくけねっす!
フルスロットル観たいけど近所でやってねっす!
自分も『キル・ビル』楽しみっす!

■名無しIT [HOME]  -2003/07/20 (Sun) 20:21
皆さんコメントどうもです(・∀・)

>>ななななし
実は絵もうあるんす…出来上がったルーシーにすんごいショックを受けて投稿できなくて…w
大アザできたけど大丈夫ですw心配どうもですヽ(´ー`)ノ

ということで皆さんにルーシー爆弾をプレゼント
興味のある人はHOMEから…ルーシー・リューさんゴメン

>>コバヤシ
キルビル仲間発見!w既に予告編だけで大いに楽しませてもらいましたw
予告編からこんなに期待してるのは久しぶりなんですんごい楽しみっす!


■ななななし  -2003/07/21 (Mon) 01:14
>>名無しIT
ほんっっとすいません。。

開いた途端思わず笑ってしまいました。。<ルーシー爆弾


■kumi  -2003/07/22 (Tue) 05:06
あう・・昼間は見れたのに、もう見れなくなってる・・?
てかドリュー似てる!

■名無しIT  -2003/07/22 (Tue) 23:02
>>ななななし
なんであんなになってしまったのか・・・自分でも大笑いですw
>>kumi
2chのうpローダーはどうやら24時間超えると閲覧できないみたいです(´・ω・`)
 


[153] 惑星ソラリス  
■22  投稿日:2003/07/19 (Sat) 15:06
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG_000166.png ( 65 KB / 250 x 200 pixels ) with Shi-cyan applet
やっちまったようだ・・

逝くしかない・・・


■名無しIT  -2003/07/19 (Sat) 19:49
夜、成田から車で帰る道はまさにソラリスそのものですた
初めて見たときはとても感動しますた
リメイクのほうまだ見てないけど…

■ななし  -2003/07/20 (Sun) 01:00
本家もリメイクもどちらも寝ました。リメイクの方の予告での携帯マナーCM、ジョージ・クルーニーのだったので笑った!

■ななななし  -2003/07/20 (Sun) 11:42
リメイク版。。あまり評判よくないようでつね。。(;´Д`)
僕は本家もリメイクもまだ見てないんですけど。
本家の方は見たほうがいいっすか?

■22  -2003/07/20 (Sun) 14:52
私はまだリメイク版見てないです。
予告観たらなんかいらなそうなシーンが描かれている感じがして・・
でもトラフィックは良かったので、あの感じで作られてるのだったら
DVDが出てから借りて観てみようかな・・

本家版はこれまた冗長で、始めの一時間ぐらいは眠たくなります。
特に↑のシーンでは我慢して観てきた出鼻をくじかれた感じ・・(笑)
しかしその後、グングンと物語に引き込まれるのです!
寝てしまうには勿体ない映画なんだけど、全体のバランスは今イチ、
そんな映画でしょうか・・好きなんですけどね。
ハマると何度も観返してしまう映画ですよー


■名無しIT  -2003/07/20 (Sun) 18:42
リメイク版でも未来像は日本なのかな
んなわけないか…CGとかかな

そんなこと考えてたら見たくなってきた…


■コバヤシ  -2003/07/20 (Sun) 19:25
結局リメイク魔との戦いでした・・・
監督は「『ソラリス』は『2001年宇宙の旅』+『ラストタンゴ・イン・パリ』」とかいってたのでてっきり官能な映画かと思ってました(笑)

■ななななし  -2003/07/21 (Mon) 01:12
とりあえず原作の方はチェックしてみようかな。おもろそう。

■鼠小僧  -2003/07/21 (Mon) 21:13
あまりに首都高そのままの映像だったので「クリスの実家って代々木のあたりにあるのか?…そういや家の周りの林はどことなく新宿御苑ぽかったが」などとあらぬ想像をしてしまいました。

■kumi  -2003/07/22 (Tue) 04:56
>クリスの実家って代々木のあたりにあるのか?…そういや家の周りの林はど>ことなく新宿御苑ぽかったが」などとあらぬ想像をしてしまいました。
笑ってしまいました。>鼠小僧

硬派のSF映画って、なぜか見るのが及び腰になってしまう。
私に理解できるだろうかとか・・・
2001年とか、全然理解できなかったし。
この映画は予備知識なしでわかる?


■22  -2003/07/25 (Fri) 21:57
わー、こんな絵なのにレスがいっぱいついてる・・(^^;

>>鼠小僧さん
自分は人生で初めて、そんな馬鹿な!? 何かの見間違いだろ??
と、テープを巻き戻してしまった作品です(笑)

>>kumiさん
なにかの話のネタにでも、機会があれば観ておいて損はないですよ(笑)
ただしスローテンポな展開に輪を掛けるように眠たいロシア語は、
気合い入れてないと前半かなりキツイかも・・

 


[152] オドレイ・トトゥ  
■capro  投稿日:2003/07/17 (Thu) 21:46
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)

IMG_000165.png ( 14 KB / 250 x 200 pixels ) with Shi-cyan applet
どうも初めまして、さぼうるから流れてきました。
ここ雰囲気良さそうなので投稿してみました(w

■名無しIT  -2003/07/17 (Thu) 22:36
あなたはもしやッ…いつもお絵拝見しております
ここで拝見できるとはッ…嬉しい限りですw
アメリタン、これからあの何とかっていうお菓子食べるんですねヽ(´ー`)ノ

■22  -2003/07/18 (Fri) 08:06
よろしくでーすヽ(´ー`)ノ
私はアメリは未見・・
みなさんの人気高いみたいなので、こんど借りてみようかな

■kumi  -2003/07/18 (Fri) 13:17
>capro
初めまして。アメリのニヤリって感じがよく出てますね♪
色も素敵です。ちょっとヘップバーンにも似てる。

>名無しIT
クレームブリュレ、美味しいよ。食べたことないなら是非(笑)

>22
この映画も好き嫌い別れるのかな?私は好きです。
お洒落でありながらとぼけてて、ほのぼのしてるようでいて、
どこかシュールでブラックで。
でも嫌いな人に言わせれば、退屈だそうで・・薦めたら文句言われた(泣)


■capro  -2003/07/20 (Sun) 11:33
コメントありがとうございます。こちらこそよろしくですヽ(´ー`)ノ

>名無しIT
まさか知りあい(?)が居るとは…!こちらこそ嬉しいです♪
もしや前に双子のエルメェスとか描かれました?(笑)

>22
>kumi
映画についてはkumiさんが仰るとおりですね。
私も好きなほうです。ガラス玉が散るシーンが綺麗で好きだなあ。
うちの父は映像が凝りすぎててちょっと、と言ってましたが…。

そういえば、オドレイとオードリー、名前も似てますね。読みが違うだけかな。


■ななななし  -2003/07/20 (Sun) 11:39
おおー。アメリ!カワイイ!僕もこの映画大好きッス。
僕もいつかこのシーン描こうと思ってたのに。。
先にヤラレターヽ( `□´)ノ

アメリはストーリーもさることながら、
全体を通してのヴィジュアルもスバラスィ。
徹底して赤と緑に統一された画面がなんとも美しいっす。


■名無しIT  -2003/07/20 (Sun) 18:36
>>capro
あそこでは専らROMです笑
それにしてもカプロさんの絵イイ〜

■コバヤシ  -2003/07/20 (Sun) 19:31
デフォルメチックでですね!
自分もまだ観てないっす()やっぱ観なきゃあかんか・・・
 


[151]  
■ななななななし  投稿日:2003/07/17 (Thu) 13:23
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000164.png ( 13 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
どうも、ご無沙汰です。
ここ最近仕事が詰まっててなかなか来れませんでした。
Tシャツ計画も全然進んでません。。(;´Д`)


んでもって。。
ズーランダーとランローラランのDVD買っちゃいました。
Tシャツの前に何かベジェでイラスト描きたくなってきたー。


■名無しIT  -2003/07/17 (Thu) 22:29
どうもお疲れ様です
ランローララン、ビデオでかなりの回数見ますた
このローラかわいい!

以前アイロンプリントでTシャツ作ったときは
アイロンあてすぎて黄色くなったり、
逆になってしまったりして大変でしたw
ズーランダーDVD買っちゃいましたか(゜ー゜)ニヤニヤ


■22  -2003/07/18 (Fri) 08:12
うおお、ラン・ローラ・ランですね!
これ結構好きでした。赤い髪が印象的・・
アプレットのお絵描きも上手じゃないですかー!

好きだったのにすっかり忘れてる映画けっこうあるので、
ここで思い出すたびにAmazonでDVDをチェックしてしまいますw
ズーランダーも欲しい、金が・・(;´Д`)


■kumi  -2003/07/18 (Fri) 13:21
みんなには、こんなに必死に走ってくれる恋人いますか?
とか聞いてみたりして(笑)

■ななななし  -2003/07/20 (Sun) 11:34
ズーランダーのDVD見てから↓の名無しITさんのイラスト見ると。。
笑いがこみ上げてくる。。(w
ちなみにズーランダーは中古で¥2500くらいで売ってますた。
浮いた金で前から欲しかったラン・ローラ・ランも買っちゃったのです。

うーん。。必死で走ってくれる恋人ですか。。
たとえ走ってくれても最初の階段あたりでコケそうな感じ。。


そしてエンドロール。。(早)


■名無しIT  -2003/07/20 (Sun) 18:32
>>ななななし
じゃ、とりあえずアメリカンファンクラブのジーンズはいて
オレンジモカフラペチーノ一緒に飲もうか

■コバヤシ  -2003/07/20 (Sun) 19:35
フランカ・ポテンテ大好きです〜
『ブロウ』ではあっけなくんじゃったのが悲しかったっす( ´・ω・`)

■ななななし  -2003/07/21 (Mon) 01:09
>>名無しIT
そして一緒に爆死でつか?(w

>>コバヤシ
ブロウに出てるのかー。まだ見てないー。
今度借りてこよう。。

そうそう、彼氏の方。
モーリッツ・ブライブトロイは「es」やってましたねー。
丁度この前見て気づいたッス。これもおもろかった。

 


[150] ヒーロー  
■名無しIT [HOME]  投稿日:2003/07/14 (Mon) 04:43
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

IMG_000162.png ( 62 KB / 352 x 500 pixels )
前描いたやつの続き
映画見ながら描いてたら…こんな時間に…
最後の最後にプラウザ閉じちゃうし…欝
肩とれそ

■kumi  -2003/07/15 (Tue) 01:23
凄いね・・素晴らしい。
だんだん凝ってきてる気が・・
で、全部わかったよ!悪役より簡単だった。
ガンジーが間違ってないなら、100点だ。

前にTシャツに絵描くっていってた人はできたのだろうか?
Tシャツも良いけど、上の柄みたいな水着欲しい。
浴衣にシネマプリントなんていうのも楽しそうだし。


■ななし  -2003/07/15 (Tue) 08:43
あ、ガンジーか、なるほど
名無しITさんの絵すっごい好きです。
一度にお得な感じ・・

■なな志  -2003/07/15 (Tue) 20:57
うわーカッコいい。
どちらかと言うと悪役に目が行ってしまうタチですが
こうして見ると、ヒーローも素晴らしいですね。

■名無しIT  -2003/07/16 (Wed) 00:24
皆さんコメントあがとう(´д⊂ヽ
今までで一番がんばったかもしれない絵なので嬉しいです笑
>>kumi
100点満点ですッ!

■鼠小僧  -2003/07/16 (Wed) 21:47
ヒーローだ!うーん素晴らしい。

■コバヤシ  -2003/07/20 (Sun) 19:38
ガンジ〜は映画を観なかったらその偉大さがわからなかったかも・・・
『サウスパ〜ク』だと地獄に堕ちてましたが(笑)
 


[148] アーノルド・シュワルツェネッガー  
■鼠小僧  投稿日:2003/07/13 (Sun) 23:05
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG_000159.png ( 3 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
よーし自分も、と勇んで書き始めたはずなのに何でこんなことに。

■ななし  -2003/07/15 (Tue) 08:36
ワロタ
なんかこんなCMってありませんでしたっけ?
昔はシュワちゃんも、よくTVCMに出てたような・・

■なな志  -2003/07/15 (Tue) 20:59
ワロイマシタ
懐かしいですね。

■名無しIT  -2003/07/16 (Wed) 00:26
この元ネタなんでしたっけ?
思い出せない・・・・

■鼠小僧  -2003/07/16 (Wed) 20:46
元ネタはカップヌードルのCMです。実は私も何時頃やってたのかまでは思い出せなかったのですが、どうやら1990年頃らしいです。

■irom  -2003/07/18 (Fri) 01:15
車担いでる方ならビデオに残ってるんだけどなぁ・・・。

■コバヤシ  -2003/07/20 (Sun) 19:40
ヤカン見るとヤキソバンとケトラ〜思い出します・・・
 


[147] おーどーれー  
■名も無いななし  投稿日:2003/07/13 (Sun) 02:20
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000157.png ( 3 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
踊る大捜査線・・。
あーすっごい楽しみ。すっごくオハヨウ。

■ななし  -2003/07/15 (Tue) 08:38
あぶない刑事もまた映画化されないかな・・
事件は会議室で起こってるのよ

■名無しIT  -2003/07/16 (Wed) 00:25
男なのに足がセクシィ
 


[146] odorudaisousasen  
■nanasinn  投稿日:2003/07/12 (Sat) 20:16
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

IMG_000156.png ( 3 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
sinnnengahosii...(ノд`)・.゜

■名無しIT  -2003/07/13 (Sun) 00:09
このタッチはもしかすて・・・・M・・・・
間違ってたらすんげいごめんなさい(´д⊂ヽ

ところでコメントはシンンネンが欲しいですか?


■ななし  -2003/07/15 (Tue) 08:39
うん、どこかで見たタッチかもー(w
信念が欲しい?
 

<< NEXT || BACK >> PAGE [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46] BBS NOTE 7.31 Siberia 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)