HOMEカタログ 管理用


[74]  
■ななこ  投稿日:2003/05/29 (Thu) 22:25
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)

IMG_000076.png ( 8 KB / 350 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
中途半端な投稿ですいません;
TOYだいすっき。

■MIB-A-M  -2003/05/29 (Thu) 23:03
あの映画は2が泣けた・・・(ノД`)・゚。
次はカウガールキボン(*´Д`)ハァハァw
カワイイですwこのエイリアンも好きですけどね。
 


[73] これがずっと頭をよぎってますた  
■亀頭戦士ガソダム  投稿日:2003/05/28 (Wed) 15:09
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

IMG_000075.png ( 7 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
ドクロのプリントで危険性を
はらむ事に成功した

■名無し  -2003/05/28 (Wed) 22:38
こ、こいつぁー危険だ!(´Д`*)

■なし  -2003/05/29 (Thu) 00:34
ハワワー!
総勢100名のスミスが飛ばされる場面は
まるでビックマンの部下5万人が飛ばされt(ry

■なし  -2003/05/29 (Thu) 04:12
作者本人?・・・まさかちがうよね。

■MIB-A-M  -2003/05/29 (Thu) 22:59
この人の漫画好きです。
ドクロパンツ(*´Д`)ワロタw

■亀頭戦士ガソダム  -2003/05/29 (Thu) 23:15
ふむ、やはりそこかしこのモテモテスレで囁かれている
リローデッド=電光石火供えガイ説は、万人が周知する
真の事実であったか…トリニティ殿のレンガが光って唸るのじゃな?
わぁトリニティ殿〜〜、貴殿が見えん。
2003/05/29 (Thu) 04:12の「なし」殿、貴殿はわし=御大と
仰るのか?ふむ…わし=御大…、御大=わし…。
ふむ、ならば、わし=御大?[ありえねー]

みなさん、ピーという発信音の後にマトリックスワールドに平和が来る。(終わり)


■なし  -2003/05/30 (Fri) 01:20
【電光石火供えネオ】マトリックスから来たネオ型男大反撃!

鳥「供えネオー、エージェントに撃ち殺されたよう。」
ネオ「トリニティー おのれ、この供えネオもうしんぼうたまらん。」
ネオ「トリニティよォ、わしというものがありながらすまねえーーー」
ネオ「そのかわり、スミスを何人も倒しておく。」

トリニティ、あんたはいつだってナイスナオンじゃった。
マトリックス侵入の日、奴はワシを車に乗せて発信機を取り出すことに成功。
現実世界で、わしがクレーンで吊り上げられて一言、
「生きたここちがしなかったぜ」
2人で爆笑。すごくおもしろかった。


■亀頭戦士ガソダム  -2003/05/30 (Fri) 01:48
2003/05/30 (Fri) 01:20 なし殿
よくぞしでかした。何か粗悪品を与える。

■なし  -2003/05/30 (Fri) 02:29
・・・また・・・寝言みたいなポエムなんかいらん!
 


[72] クイズ  
■アホ  投稿日:2003/05/28 (Wed) 05:02
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)

IMG_000074.png ( 82 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
@〜Cまでの俳優と役名を答えて味噌。

■MIB-A-M  -2003/05/28 (Wed) 13:22
ムウ・・・実はあんまり、知らない・・・
昔ノハ・・・2番がロッキーぐらいしか
スマソ・・・(;゚Д゚)

■アホ  -2003/05/28 (Wed) 13:51
MIB-A-Mさん@番正解。こんな適当なうろ憶え画でよく当てましたパチパチ

■irom  -2003/05/29 (Thu) 00:07
1番は志村喬かな?

■ななし  -2003/05/29 (Thu) 01:01
4は猿の惑星っぽい。はじめ人間みたいだけど…

■アホ  -2003/05/29 (Thu) 01:47
ironさん正解。@は志村喬演ずる島田勘兵衛。次のななしさんも正解。Cはロディ・マクドウォール演ずるコーネリアスもしくはキム・ダービー演ずるジーラ博士(強引)。さて最後のCも西部劇好きの人なら答えられるハズ。

■22  -2003/05/29 (Thu) 06:54
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

■(゚д゚)  -2003/05/29 (Thu) 17:58
Bはクリント・イーストウッドかな・・・?

■アホ  -2003/05/29 (Thu) 20:01
(゚д゚)さん残念。答はマコーレ・カルキンでした。
 


[71] ニコラス刑事に・・・  
え?  投稿日:2003/05/27 (Tue) 02:12
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

IMG_000072.jpg ( 24 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
見えるだろうか。。。。

■kumi  -2003/05/27 (Tue) 02:23
ニコラス・ケイジ以外に見えません!
目元とか、鼻とか、生え際とか、そっくり。

■22  -2003/05/27 (Tue) 02:31
うわ、似てるよ、似てる!
ポーズがまたイイ!!(・∀・)

■MIB-A-M  -2003/05/28 (Wed) 13:20
ケイジ・・・最近ドウシテルノカナァ・・・
60セカンズ以来観ていないナァ・・・
8mm見逃したシ・・・表情イイです。
アンニュイ感ガ・・・マタイイ!!(゚∀゚)
救命士のケイジはカッコ良かった!
 


[70] スウォーズマン・女神復活の章  
■鼠小僧  投稿日:2003/05/26 (Mon) 20:32
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG_000071.png ( 7 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
いきなり3作目から見てしまったのでもう何がなにやら(^^;

■MIB-A-M  -2003/05/26 (Mon) 23:39
この映画も観た事無いや・・・
綺麗な人ですね(*´Д`)・゚・
(・∀・)イイ!!

■天地大安  -2003/05/28 (Wed) 00:08
3作目のCMに流れたキャッチコピーが「レズ美アン」でした。
それを見て以来、3だけがどうしても観れないのですが
本当にそうだったのでしょうか・・・

■鼠小僧  -2003/05/28 (Wed) 18:18
他の馬鹿要素(忍者とか^^;)のほうがよほど強烈なので、エロの印象はあまり強くないです。
 


[69] ・・・が一杯いて座れないんです。  
■MIB-A-M  投稿日:2003/05/26 (Mon) 15:04
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705)
●動画
IMG_000070.png ( 8 KB / 400 x 400 pixels ) with Shi-cyan applet
もうね、アフオかと馬鹿かと・・・

■(・∀・)  -2003/05/26 (Mon) 17:44
ワロタw
お前ら、150kやるからその席空けろと

■名無し  -2003/05/27 (Tue) 00:03
いっぱいだ〜(´∀`*)

■22  -2003/05/27 (Tue) 02:33
いっぱいいるように見えて、
一人を除いて後はCGだった、とか・・

赤らんでるエージェントの頬が素敵(笑)

 


[68] はじめまして  
■鼠小僧  投稿日:2003/05/25 (Sun) 21:22
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG_000069.png ( 7 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
余談ですが、「スペースカウボーイ」を見てたらこれに引っ掛けたギャグが出てきて思わず噴出してしまいました。

■ナナーシ  -2003/05/26 (Mon) 05:19
外人みたいな画風だね

■MIB-A-M  -2003/05/26 (Mon) 15:11
おじいさん達が頑張ってるのを見て
僕も頑張ろうと思いました。
(・∀・)イイ!!

■鼠小僧  -2003/05/26 (Mon) 22:10
ナナーシさん:
マウス+つたない画力でなんとか雰囲気を出そうとしたらこんな感じになりました。見苦しくなければよいのですが。
MIB-A-Mさん:
現実世界でもジョン・グレン、チャック・イェーガーといった人たちが元気にしているのが嬉しいですね。

■kumi  -2003/05/27 (Tue) 02:26
見苦しい所か、すごく良いと思いますよ。
本の表紙とかにありそうな感じで味があります。
 


[67] MAD MAX  
■@  投稿日:2003/05/25 (Sun) 17:43
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

IMG_000068.png ( 2 KB / 200 x 100 pixels ) with Shi-cyan applet
昔、何気に好きでした(w

(´-`).。oO(全然似てない…)


■ナナーシ  -2003/05/25 (Sun) 22:29
ナイトライダーにも似てる

■MIB-A-M  -2003/05/26 (Mon) 15:12
あの車は確かに欲しいw
(・∀・)イイ!!
 


[66] THE TWINS  
■名無し  投稿日:2003/05/25 (Sun) 15:51
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

IMG_000067.png ( 10 KB / 350 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
宣伝見すぎてお腹いっぱいになってきた。

■22  -2003/05/25 (Sun) 17:33
かっこいい! 構図がいいなぁ。
最近リローデットのネタバレが恐くて、
映画関連スレを開くのもヒヤヒヤもんです(笑)

ところでこの絵見て、ファミコンの
スパイVSスパイってゲームを思いだしますた(古)


■名無し火星  -2003/05/25 (Sun) 18:23
構図がかっこいいです。うまいなぁ

■nanasi  -2003/05/25 (Sun) 20:46
カッコイイ!!色といい洗練されて素敵です。来週見に行きたいけど混んでそうだなあ。

■MIB-A-M  -2003/05/26 (Mon) 15:15
(*´Д`)・゚・
センスイイ!!何気に脚の部分で頭文字を
表しているのが心憎い・・・イイ!!

■名無し  -2003/05/26 (Mon) 23:58
ズボンの色とか銃とか全然違ってました。(´・ω・`)
脚が顔文字に見えなくもない?!

マトリックス親と見に行こうとしてるんだけどやめたほうがいいのかな。どうしよう。


■kumi  -2003/05/27 (Tue) 02:30
一見モノクロなのに、実はビミョーに色がついてる
んですね。すごく良い。

え?マトリックスって、親と見れないような映画だっけ?


■名無し  -2003/05/27 (Tue) 23:29
大丈夫みたいだったので行くことにしました。
パンフレット見せてもらったけど、むちゃ格好良かった。
もうね、ぎらぎらしてんの、写真集みたい。

■名無し刑事  -2003/05/28 (Wed) 21:57
親と見に行くと大変気まずい事になると思いますにゃ!

■名無し  -2003/05/28 (Wed) 22:49
>>デカ
うわーんどうしよう。
 


[65] ムシ  
■名無しさん  投稿日:2003/05/25 (Sun) 15:12
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG_000066.png ( 41 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
最近の映画は続編も面白いので3も作ってもらいたいです。

■名無し  -2003/05/25 (Sun) 15:52
つぶらな瞳がかわええ

■22  -2003/05/25 (Sun) 17:35
キモカワイイw
ひんやりした色がムシっぽいです。
カマドウマとか・・

■MIB-A-M  -2003/05/26 (Mon) 15:10
この映画大好きです。HNの元ネタにしたのも
同じ理由からです。ナメクジ星人・・・
今度のDBのピッコロがこんな感じだったら
イヤーンかも・・・(;´Д`)
流石にハァハァできませんでした。イイ!!(・∀・)

■kumi  -2003/05/27 (Tue) 02:39
私もこの映画好きです。
これと、ジュマンジ2楽しみです(笑)
 

<< NEXT || BACK >> PAGE [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46] BBS NOTE 7.31 Siberia 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)