HOME画像なし 管理用


[18] 海の上のピアニスト  
■kumi  投稿日:2003/08/21 (Thu) 06:27
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
●動画
IMG2_000018.jpg ( 25 KB / 300 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
連続投稿してすみません。
暇だったもんで・・

映画音楽で一番好きなのがこれです。
つっこみどころがある映画なのかもしれないけど、
不思議な魅力のある映画だと思う。


■名無しIT  -2003/08/21 (Thu) 13:56
いろいろ沢山の映画担当しててすごいす
何でNHKのもやってるんですかね・・・やはりジャパソマ・・・

■コバヤシ  -2003/08/21 (Thu) 19:51
モリコーネいいですね〜
自分は『1900年』と『ウエスタン』の音楽が好きです
しかしどっちもDVD出てないな・・・

■なな志  -2003/08/22 (Fri) 22:15
私、実は「武蔵」のテーマもお気に入りなんです…

■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:24
この映画は知らないなぁ。。。
今度チェキします。波の感じとか(・∀・)イイ!!
上手いです。
 


[17] まるはげどん  
■kumi  投稿日:2003/08/21 (Thu) 02:05
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
●動画
IMG2_000017.jpg ( 39 KB / 350 x 450 pixels ) with Shi-cyan applet
あうう・・
描いても、描いても、描いても×100・・似ない。

エアロスミスのテーマソングは泣ける。
この映画の予告は面白かった。


■名無しIT  -2003/08/21 (Thu) 13:38
いや特徴よくつかんでると思いまつ
全部同じ顔になるって言ってたけど全然そんなことないし
これはみたことないけど…

■コバヤシ  -2003/08/21 (Thu) 19:57
マックスがんだ時ちょっと悲しかったな・・・デブキャラ好きなのでw
そういえば『スパイダーマン』でエアロの曲流れなかったな・・・
何のためにテ〜マ曲カバーしたんだw

■kumi  -2003/08/22 (Fri) 16:57
特徴掴んでる・・かなぁ・
ベン・アフレックがどうしてもシュワになってしまって(笑)
なぜだろう?写真はベンそのものなのに。

■鼠小僧  -2003/08/24 (Sun) 16:51
ブルース・ウィリスのしかめっ面がグーです。でも「まるはげどん」はかわいそ過ぎでは(^^)
ところで、自分の一番のお気に入りはロシア人飛行士アンドロポフ。最初見たときはいくら旧仮想敵国だからってこりゃないだろー思いましたが、妙な存在感があって一番印象に残ってます。

■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:27
カラオケで未だに歌いますw
やっぱり良いですよね・・・
また歌いに行きたくなりました!
(・∀・)イイ!!
 


[16] ロミオ+ジュリエット  
■kumi  投稿日:2003/08/20 (Wed) 18:39
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
●動画
IMG2_000016.jpg ( 54 KB / 400 x 400 pixels ) with Shi-cyan applet
時間切れ・・
プリンスの曲と、カーディガンズの曲がイイ!

■鼠小僧  -2003/08/20 (Wed) 21:05
不思議な色彩がいいですね…。

■名無しIT  -2003/08/21 (Thu) 13:31
CDのジャケットにできそうだ!
この二人この頃が最強(ピーク)だったと勝手に思っておりますw
うちにもサントラありますとも笑
今は・・・・埃かぶっておりますが…

■コバヤシ  -2003/08/21 (Thu) 20:03
クレア・ディンズ、『T3』で大活躍でしたね
『T4』で『T2』のリンダ・ハミルトンみたいにマッチョになっちゃうのだろうか・・・

■kumi  -2003/08/22 (Fri) 16:55
>名無しIT
いや、もろCDジャケットぱくってるのよ・・(笑)
背景がちょっと違うくらいで。

>コバヤシ
クレアが・・マッチョになるとどうなるんだろう?
ハリウッドきっての貧乳のクレア・・胸囲は増えるだろうけど。


■MIB-A-M  -2003/08/27 (Wed) 22:29
凄い・・・門の文様とか
素晴らしいです。ウマー!!
(;゚Д゚)スゲエ・・・
 


[15] ムトゥ  
■名無しIT  投稿日:2003/08/19 (Tue) 17:05
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

IMG2_000015.jpg ( 76 KB / 350 x 450 pixels ) with Shi-cyan applet
インド映画らしく派手派手にw
ほとんどのインド映画は歌踊りが最高に楽しい
楽しすぎるw
インドのこと考えてたらインド病が再発したようだ・・・

■MIB-A-M  -2003/08/19 (Tue) 22:54
極彩色凄い・・・(゚Д゚)ウマーィ!!
素晴らしいの一言に尽きます!!
(・∀・)イイ!!

■ななし  -2003/08/20 (Wed) 01:38
ムトゥっていうからラジニかと思ったら…ミ〜ナ〜かいな!でも彼女、本当に印度の宗教画みたいな顔なんだよね〜。キレイ。

■kumi  -2003/08/20 (Wed) 18:42
うわーーー綺麗!
ゴージャス☆ きらびやか〜〜〜
一体、何時間かけて描いてるの?

■鼠小僧  -2003/08/20 (Wed) 21:16
そうそう、この圧倒的な存在感!いいですねー。
でも、主人公のムトゥはちょっと横方向に存在感ありすぎのような気も…?

■名無しIT  -2003/08/21 (Thu) 13:26
皆さんナマステ〜笑

>>MIB-A-M
色の使い方のうまいインド人を見習ってみますたw
>>ななし
禿同ですッ
ひそかに神様の絵コレクターだったりしますw
>>KUMI
実質は3時間くらい…たぶん…
>>鼠小僧
やっぱインドのヒーローはぽっちゃり?かマッチョでないとw
ヒョロヒョロだとヒロインに潰されちゃいますからw


■コバヤシ  -2003/08/21 (Thu) 20:12
コ、細けー!!!
たった3時間でこんなに凄けるんですか・・・
そういえば昔インド雑貨の店で象の人形買ったな
またあの店に行きたくなりますたw
 


[14]  
■鼠小僧  投稿日:2003/08/18 (Mon) 20:49
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

IMG2_000014.jpg ( 16 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
ベタ過ぎるかもしれませんが…お盆明けの景気付けってことでご容赦を。

■ななし  -2003/08/19 (Tue) 00:16
マリア先生よりも、修道院の偉い人の方が何故か印象だった。「修道院は避難所ではありませんよ」って名台詞。

ところでこの映画、ロケ現場に小川がなかったからわざわざ掘って作ったんだってネ。………スゲェ。


■名無しIT  -2003/08/19 (Tue) 17:24
マリア先生キタ━━━━( ´∀`)σ)Д`)━━━━━!!!
マリアせんせ〜せんせ〜
うちの狭い家で一緒に踊ってくらはい

■MIB-A-M  -2003/08/19 (Tue) 22:51
やっぱりこのポーズを見ると
ナウシカを思い出してしまう・・・
(・∀・)イイ!!
第二回お題付きお絵描き1ゲット
おめでとう御座います!(敬礼!)

■kumi  -2003/08/20 (Wed) 18:45
この映画オープニングの開放感と、美しさって、
映画は数あれど、なかなかないと思う。

■コバヤシ  -2003/08/21 (Thu) 20:19
とっても爽やかなですね〜
ただでキシリトールガム噛んでる気分です(?)
 


[13]  
■なな志  投稿日:2003/08/10 (Sun) 23:37
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG2_000013.png ( 6 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
納涼という事で。
私ばかり投稿してすみません…盆休みで暇なんです。

MIB-A-Mさん、以前教えていただいた拡大手法のおかげで
大分楽に描けるようになりました。有難うございました。


■ななし  -2003/08/11 (Mon) 00:14
中の人…んでる?

■kumi  -2003/08/11 (Mon) 03:18
よく似てる〜
シュワちゃん、政治家になるんでしょうか?
じゃあ4はなし?
それとも、ジョン・コナーみたいに、別人がやるの?

■MIB-A-M  -2003/08/11 (Mon) 22:19
ウホッw良い州知事w
4はマシンとの戦いのみの予感だから
シュワじゃなくてもOKぽいかな?
 


[12]  
■なな志  投稿日:2003/08/10 (Sun) 10:49
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG2_000012.png ( 4 KB / 250 x 400 pixels ) with Shi-cyan applet
資料がない…こんな感じだったっけ?

■MIB-A-M  -2003/08/10 (Sun) 19:34
貞子キター!!
あの、散らかってますけど
どうか楽にして下さい・・w
(*´Д`)ハァハァw
(女の人の幽霊でも、来て欲しい・・・)

■kumi  -2003/08/11 (Mon) 03:15
数日前にアメリカ版のリングを見たんですけど・・
ナオミワッツが、子どもの担任の先生と話しをするシーンで、
先生は普通に腰掛けてるのに、母親のナオミワッツは机に腰掛けて・・
先生が苗字で呼ぶと「サラと呼んで」

日本で先生の前の机にお尻乗せて・・母親が「ひとみ(仮名)って呼んで」
ありえなーい(笑)
って、関係ない話でごめん。


■22  -2003/08/12 (Tue) 14:54
怖いですよねぇ、リングは・・特にこのシーンは圧巻だった。


ハリウッド版の方は、マジでどんなだったか忘れちゃったΣ(゚Д゚;)
あれぇ? 面白かったのかつまらなかったのかも思い出せない・・

 


[11] 蝿の王  
■なな志  投稿日:2003/08/06 (Wed) 23:51
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG2_000011.png ( 5 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
…長い夏休み…

映画と原作で主人公設定が180度変わったのにはびっくりしました。


■kumi  -2003/08/08 (Fri) 03:07
有名な原作なんですよね。
私は映画も原作も知らないけど、今検索したら
なんとなくバトロワを彷彿させるのかなと思いました。
木に見えるのは・・もしかして豚の頭・・(怖)

■なな志  -2003/08/09 (Sat) 14:41
バトルロワイアル+スタンドバイミー+キャストアウェイ…
という感じかな?
(あんなに人は死にませんが)

ひと夏の鮮烈な冒険談として、結構好きだったりします。


■鼠小僧  -2003/08/09 (Sat) 20:58
当時「裏十五少年漂流記」として話題になってたんで関心はあったんですが、結局見損ねてしまいました。今になって見たいと思っても近所のレンタルにはありません。ああ…。

■MIB-A-M  -2003/08/10 (Sun) 19:36
出演者がみんな美少年なんですよね?
(*´∀`)ウホッw
 


[10] 藍色夏恋  
■丸  投稿日:2003/08/03 (Sun) 14:33
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

IMG2_000010.jpg ( 31 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
お題に合わせて直球勝負です。
全然似てませんが。

■kumi  -2003/08/04 (Mon) 09:35
爽やか〜♪
ところで、こういう青春映画って、よく宣伝文句に
『誰にでもある甘酸っぱい思い出』とか書かれるけど、
誰にでもありそうだけど、実は・・・・ない人にはない思い出。

逝ってきます・・・


■22  -2003/08/04 (Mon) 23:24
傷んで甘酸っぱくなったケーキのような思い出ならあります。

炒ってきます・・


■名無しIT  -2003/08/05 (Tue) 00:42
これ邦画かと思ったんですが
調べると台湾=フランスなんすね
タイトルにも夏入ってるし、お題にどんぴしゃ
今度レンタル屋行ったら探してみようと思います

>>22
すごっくマズーな思い出そうだ・・・w


■MIB-A-M  -2003/08/10 (Sun) 19:37
ウホッwいい男じゃないですか!
爽やかすぎる・・・イイ!!(・∀・)
 


[9] 某海賊映画を観た後で・・・(;´Д`)  
■MIB-A-M  投稿日:2003/08/02 (Sat) 14:46
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705)

IMG2_000009.png ( 10 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
ニンニク臭いキスは正直びびった。
ブレスケアしろよー!! ヽ(`Д´)ノ

■kumi  -2003/08/02 (Sat) 15:08
うわー先行で見られたんですか?いいなぁ・・
ニンニク?うそ、まじで?
大航海時代、あんまり野菜取れないから、ニンニクで栄養補給
してたとか聞いたけど、あれは本当だったのか。

って、感想はそれだけかい(笑)


■ななし  -2003/08/02 (Sat) 23:14
さりげなくカルビアンになってる…

■kumi  -2003/08/03 (Sun) 02:29
今日見てきました。主演女優、ある人にそっくりだと思いませんでした?
ジョニー・デップかっこ良かった。

■22  -2003/08/04 (Mon) 23:26
カルビアン・・吸血鬼には耐性がありそうw

■名無しIT  -2003/08/05 (Tue) 00:33
藁タ
焼肉食べたあとはきついっすよね〜
マジで
ハァァァァァァ ムワァーン おえっ って感じ
 

<< NEXT || BACK >> PAGE [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10] BBS NOTE 7.31 Siberia 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)