HOMEカタログ 管理用


[78]  
■リトル☆ボッキー  投稿日:2003/11/21 (Fri) 21:45
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)

IMG2_000081.png ( 3 KB / 250 x 250 pixels ) with Shi-cyan applet
ラジオ・デイズのセス・グリーン。

■kumi  -2003/11/26 (Wed) 05:14
え・・知らなかった。
ラジオデイズの主人公の男の子、セス・グリーンだったんだ。
あの映画は、どこかとぼけてて良いです。
特に泥棒がクイズに答えるシーンが好き。

■MIB-A-M  -2003/11/29 (Sat) 00:43
聞いた事あるんだけど・・・
観たこと無いや・・・
子役映画って案外鬼門なのかも・・・
@マークワロタw

■なな志  -2003/12/07 (Sun) 11:51
そういえばウディアレンって一回も観た事ない…
今度見てみよう。
 


[77] キューブリック  
■ハナトモ  投稿日:2003/11/12 (Wed) 14:57
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG2_000080.png ( 15 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
なんか悪そうなサンタに
なっちゃいました

■MIB-A-M  -2003/11/14 (Fri) 06:53
コネリーにも似てるかな?
渋い歳の取り方を僕もしたいでつ。
そう言えばハヤオ監督も髭を生やした
あたりから貫禄が出てきましたね。
でも・・・あんまりテーマパークとかに
入れ込まない方が良いと思うテスト。

■なな志  -2003/11/16 (Sun) 08:36
大いなる子供、という感じ?
ウマーです。

■ハナトモ  -2003/12/06 (Sat) 17:49
うわ、よく見たらお題がお子様
で正反対だったですすみません。
なな志さんフォローサンキュウ。
 


[76]  
■リトル☆ボッキー  投稿日:2003/11/11 (Tue) 21:13
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)

IMG2_000079.png ( 2 KB / 200 x 250 pixels ) with Shi-cyan applet
ロジャー・ラビットのかみさん。

■MIB-A-M  -2003/11/12 (Wed) 06:17
ハァハァしてもいいでつか?(*゚∀゚)=3

■なな志  -2003/11/16 (Sun) 08:35
鮮やかな色。ステキ。
 


[75] 三男坊  
■やん  投稿日:2003/11/03 (Mon) 18:43
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; MSOCD; AtHomeJP191)

IMG2_000078.png ( 11 KB / 300 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
本スレの書き込みを見て懐かしくなりお絵かきさせてもらいました。
板違いですが前回のアラバマにコメント下さった方々、有難うございました。

■MIB-A-M  -2003/11/03 (Mon) 21:31
キター(・∀・)!!
カワイイなぁ・・・ロボット・・・(*´Д`)
ジュブナイルには萎えたけどやっぱり
奇跡のロボはカワイイw

■ナナシー  -2003/11/03 (Mon) 22:21
うわー可愛い!三男坊萌!
スレでリクったの自分であります。
。゚(゚´∀`゚)゜。ありがちょうございます。
今月DVD出るのでゲットせねば。

■コバヤシ  -2003/11/03 (Mon) 23:14
子供の時、このUFO一家うちにもこないかな〜とか思ってました(恥

■なな志  -2003/11/09 (Sun) 13:03
うぅ…見てません。
絵がとってもカワイくて興味が湧きました。
 


[74] マイノリティ・リポート(2002・スピルバーク監督)  
■MIB-A-M  投稿日:2003/10/28 (Tue) 00:35
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705)

IMG2_000077.png ( 54 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
プリコグの御名においてしりぞけるッ!
お前の行動はアンダートン・・・
既に予知された事なのだぁあああ!!

■misamisa  -2003/11/01 (Sat) 01:34
トム君だー!
何故か「ドドド」がジョジョ風なのがいい感じです。

■なな志  -2003/11/02 (Sun) 14:15
最近「近未来SF」に食傷気味な私ですが、
実際観てみると、透明ボードなコンピュータとか垂直に走る高速道路とか、
映像が斬新でついつい引き込まれてしまいました。
さすがスピルバーグ。

■kumi  -2003/11/03 (Mon) 10:32
なんか動き描くの上手いなぁ

■コバヤシ  -2003/11/03 (Mon) 23:16
そんな時はバイツァ・ダストの能が欲しいですw
 


[73]  
■なな志 [HOME]  投稿日:2003/10/25 (Sat) 02:56
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG2_000076.png ( 36 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
スピルバーグは製作総指揮という肩書でした。
監督はジョーダンテ。

■MIB-A-M  -2003/10/25 (Sat) 05:53
そうなんだ。やっぱり。
この映画も回を重ねる事に酷くなったなぁ
う〜ん・・・キズモはカワイイと思うけど。
ジョーダンテさん・・・本当に冗談みたいな
名前ダナァ・・・あははw(スマソ)

■なな志  -2003/10/25 (Sat) 09:34
寝ぼけていたのか、タイトルをHP欄に書いてしまった…
>>MIB-A-Mさん
続編あったの知りませんでしたが、あえて見る必要無い感じですね…
冗談テw。ダンテだけだとカッコいい名前なのに。

■名無しIT  -2003/10/26 (Sun) 00:13
ぬぉぉぉぉぬぁんとかわええグレムリン
水かけてしまいたいほどかわええ
けど絶対飼わないぞ
たとえ道端で目をウルウルさせてこっちみてても

■kumi  -2003/10/26 (Sun) 08:21
なんかこうやってつくづく見てると、
ファービーに似てる気が・・
ファービーのモデルは、ギズモなのかなぁ?
ちょっとヨーダ様にも似てる気が・・
ヨーダ様のモデルはギズモなのかなぁ?(なわけないか)

■capro  -2003/10/26 (Sun) 14:43
コレのぬいぐるみ持ってます、毛が緑色の。
本物より可愛らしい顔になってますが…w
集まって巨大ボール状になるのってこの映画だったっけかな?
あれはコワかった…

■irom  -2003/10/26 (Sun) 21:44
>>caproさん
たぶんそれは「クリッター」だと思います(1〜3のどれかは不明)、

これの「2」はいろんな映画のパロディが満載で非常に楽しかったと憶えて
います、いや、まぁ、でも、やっぱやりすぎかな(笑)。


■○  -2003/10/27 (Mon) 20:49
『3』は『スモ〜ル・ソルジャ〜ズ』というタイトル
絶賛レンタル中です。

■コバヤシ  -2003/11/03 (Mon) 23:20
ジョー・ダンテ、『ハウリング』みたいなシリアス物もいいけどこういうコメディ・タッチのほうが合ってる気がします

>>kumiさん
おもちゃ屋でギズモ・タイプのファービー見たことあるような気がします

 


[72] et  
■名無しIT  投稿日:2003/10/19 (Sun) 00:28
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

IMG2_000075.jpg ( 46 KB / 600 x 150 pixels )
     イェティお家にかえりたい

■MIB-A-M  -2003/10/19 (Sun) 10:25
ウマー(;゚Д゚)
シャリンガンをお持ちなんですか!?
素晴らしい・・・

■サ  -2003/10/19 (Sun) 19:07
おおー、素晴らしいそっくりさんですね・・・
ETのシワシワ加減とかまで再現されすぎです

スティーブンは宇宙人大好きですよねえ・・・
今、WOWOWでタイクンというシリーズものをやってるのですが
勿論宇宙人UFOものです(笑)


■ななし  -2003/10/19 (Sun) 22:56
怖いよ〜!似てるよ〜!リアルだよ〜!

■kumi  -2003/10/20 (Mon) 01:01
久々のお絵描きですね。
相変わらずというか、ますますうまーー。

で、横の男性が素敵なんですが、もしや若い頃のスピルバーグ?
ETもハイパーリアルで驚くけど、こちらの人物も凄い。


■capro  -2003/10/20 (Mon) 02:42
すごい!なんだか前より精度がUPしてますね!
ETの目、特に白目の部分がとてもキレイです。
触ってみたいなあ〜
触ったら硬いんだろうなあ<ET(笑)

■なな志  -2003/10/20 (Mon) 19:32
ホント、ますます上手くなってますね。スゴイです。
しかしこうして見ると頭大きいなぁET…さすが高等生物。

■名無しIT  -2003/10/26 (Sun) 00:09
皆さん、レスどうもです
>>kumiさん
そうです。スピ太郎です

久しぶりに描いたら欝死しました…あまりの集中力の無さに… _| ̄|○

 


[71] ポルターガイスト(1982)  
■MIB-A-M  投稿日:2003/10/18 (Sat) 12:12
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705)

IMG2_000074.png ( 8 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
製作・原作・脚本 ステーィブン・スピルバーグ
ギシギシアンアンに遭遇してしまうのも怖いな。
ドクヲとしては・・・。(;´A`)

■なな志  -2003/10/18 (Sat) 20:50
ワロイマシタw
最初は意味がわからなくて、思わず検索してしまいましたよ…

■名無しIT  -2003/10/19 (Sun) 00:39
これ途中まではよかったんだけどなぁ・・・
最後滅茶苦茶すぎw

■MIB-A-M  -2003/10/19 (Sun) 10:27
TVをお化けが悪戯するのは
リングの元ネタ?なんて思った。

■サ  -2003/10/19 (Sun) 19:07
ポ・・・ポルノー!
夜寝れなくなるのは確かですね

■ななし  -2003/10/19 (Sun) 22:59
一作目ってスピルバ〜グだったのか…
これって、出演者が次々にんで、最後は主人公の女の子がんだんだよネ。事実の方がコワー。

■kumi  -2003/10/20 (Mon) 01:05
MIB-A-Mさんが、いつの日か『ぎしぎしあんあ・・あ〜ん』(笑)の
震源地になられるよう、心からお祈りいたします。

・・って、ななしさん、本当ですか?
それって凄く怖いじゃないですか。エクソシストでも、なんか
そういうの聞いたけど、うわーー


■capro  -2003/10/20 (Mon) 02:49
毎夜毎夜襲い来る…ポルノーガイスト!!(笑)
さらにこのあと2、3が出るんですねw

出演者の話はけっこう有名な気がします、恐いですよね。

 


[70] 未知との遭遇  
■なな志  投稿日:2003/10/18 (Sat) 02:55
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG2_000073.png ( 36 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
スピルバーグの宇宙人は「いい人」が多いですね。

■MIB-A-M  -2003/10/18 (Sat) 09:54
うん。やっぱり良い香具師に
来て欲しいな。未知との遭遇でも。
油絵タッチ(゚Д゚)ウマーでつ!!

■名無しIT  -2003/10/19 (Sun) 00:36
素晴らしい〜!!なな志さんの色の選択好きです
悪い宇宙人っていうとジョンカペの名前が思い浮かんだw

■kumi  -2003/10/20 (Mon) 01:12
これ、私、昔TVで見て、意味が全然わかりませんでした。
ただ、テーマ音楽だけ耳に残ってます。
見なおしてみようかな。
なんか、誰かが、山を作ってたような・・

上手いです〜。特に人間のポーズが自然でいいなぁ。


■capro  -2003/10/20 (Mon) 02:56
人物も上の宇宙船かな?もキレイです
これに出てくるのも良い宇宙人なんですか?w
今度見てみよう…
 


[69] あなたのデイビッド  
■ななし  投稿日:2003/10/18 (Sat) 00:06
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG2_000072.png ( 32 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
楽勝かと思ったが、意外にバランスが難しい人相であった。恐るべし、オスメント。

ど〜でもいいが、こんなロボット要らねい。


■なな志  -2003/10/18 (Sat) 04:02
おお、かるたシリーズ。
そういえばまだこれ見てない…

■MIB-A-M  -2003/10/18 (Sat) 09:50
AIは泣けたなぁ・・・
ペイフォワードも泣けた。
泣き上戸なんです。実は。
カルタシリーズ(・∀・)イイ!!
眉毛と目が・・・ツボ

■名無しIT  -2003/10/19 (Sun) 00:32
カルタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
うわーそっくりw
オスメントの顔って何かおもろい

■サ  -2003/10/19 (Sun) 19:08
オズメントくんは、たれ眉毛がかわゆいですよね
スパイキッズ2に妹が出てますけど似すぎで本人かと思っちゃいました

■ななし  -2003/10/19 (Sun) 23:03
やっぱり眉毛と目が皆さん印象に残っておいでのようで…
劇中にパッケージだけ出てた女の子ロボの顔が見たかった。スパイキッズ2のクローン顔の妹だったら怖い。

■kumi  -2003/10/20 (Mon) 01:14
そーーーっくり〜
カルタがんばってください。
クマも超ラブリー♪

■capro  -2003/10/20 (Mon) 02:58
カルタシリーズ面白いですw
しかもすごい似てるww
彼はなんか子供らしくない顔だと思います。オサーン顔(笑)
 

<< NEXT || BACK >> PAGE [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10] BBS NOTE 7.31 Siberia 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)