+ WRITE +

[57] グーニーズ  
■サ  投稿日:2003/10/03 (Fri) 03:34
  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

IMG2_000058.png ( 7 KB / 250 x 300 pixels ) with Shi-cyan applet
主要キャラではないですけども
大好きな二人です、皮肉ーズ(笑

ステファニーはメガネを取るとすごい美人でしたよねぇ


■MIB-A-M  -2003/10/03 (Fri) 19:05
懐かしいでつ。ステファニー(・∀・)イイ!!
リメイクしたら面白いと思います。グーニーズ・・・って?
邦画?僕の記憶が確かならば洋画だったような気が
因みに此処のお絵描き板2の方はお題様でつ。
(現在のお題はマイフェバリットな邦画でつ)
でもマターリ板なんでどうか気になさらずに
今後とも宜しくでつ。(´∀`)

サ・・・さんってひょっとしてサ骨さんでつか!?


■サ  -2003/10/03 (Fri) 19:14
ああっ!「邦画」が抜けておりました。
普通にマイフェバリット映画を描いてしまいました・・・すんませそ・・・(ガクリ

サ骨さんとは別人であります

スパイキッズ2の成功してグーニーズもリメイク説も流れましたね
DVDを大分前に買いましたが当時の子役たちが集まって当時の話を
談笑するおまけコンテンツみたいなのがありました
デブのチャンクがすごいガリガリになってショックでした・・・
あと吹き替えが新しくなっててセリフが所々変わってたのがショックでしたねー


■MIB-A-M  -2003/10/03 (Fri) 21:09
にゃるほど・・・そうだったのかぁ・・・
今後ともマターリと宜しく御願いしまつ。(´∀`)

■kumi  -2003/10/04 (Sat) 10:44
このDVD,いつ見てもレンタル中
人気あるんですね。
ジャケット見て、面白そうだと思ったんですが、
間違いはないみたいですね。

■鼠小僧  -2003/10/05 (Sun) 21:25
グーニーズといえばシンディーローパー。
あとファミコンのゲームもありましたね。

■サ  -2003/10/05 (Sun) 23:03
屋根裏に宝の地図とかドクロの鍵、暗号
本当に子供心をくすぐらせてくれました
冒頭のカーチェイスシーンは今みてもハァハァです

シンディーローパーはグーニーズで有名になったといっても過言じゃ
ないですよね〜
映画の中では会話シーンの中でテレビから流れるほんの数秒なのに
すんごいインパクトがあって耳に残ってます

ファミコンもありましたよね、よくやりました
フラテリ一家のあのオバサン役は男の人って最近知りました
よく出来てますよねぇ


■名無しIT  -2003/10/06 (Mon) 22:45
あのマイキーが今はフロド様とか言ってるのが何か・・・悲しい・・・
ああいう冒険してみたいな
 


[BACK]
BBS NOTE 7.31 Siberia 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)